暑中見舞いハガキ印刷
蒸し蒸しとした季節ですね!
暑中ハガキを送りましょう!
ハガキの表面も、ハガキ面積の50%までなら文章の記載OKです。
暑中ハガキ印刷、承ります。

蒸し蒸しとした季節ですね!
暑中ハガキを送りましょう!
ハガキの表面も、ハガキ面積の50%までなら文章の記載OKです。
暑中ハガキ印刷、承ります。
こんにちは。今年は暖かかったせいか観光地日光も紅葉が2-3週間遅れています。しかし、もう11月も中旬です・・郵便局では年賀状が販売されて一気にクリスマスや年末の慌ただしいシーズンに突入です!
さて、パームスでは2020年(令和2年)の年賀状印刷の受付を開始しました。是非ご利用下さい・・。人気の宛名印刷も承ります!
こんにちは。
春らんまん・・・ですね!
年度末を迎え、色々と切りかえの時期です。
卒業・入学・転勤・引越・etc…
この時期は、各種お知らせのハガキを制作するお客様が多くなります。
・引越はがき
・転勤はがき
が、集中しましたがだいたい一段落しました。
ハガキ印刷の料金ですが、印刷代が1枚25円(片面/税抜)と原稿制作料が1,250円(一般的なタイプ/税抜)で完成します。
たとえば、50枚印刷すると以下のようになります。
・50枚(50枚×25円)+原稿料(1,250円)=2,500円+消費税8%(200円)=合計2,700円 |
・それと官製ハガキ代金(50枚×62円=3,100円)。 |
官製はがき(郵便局で1枚62円です。)は当店で準備しますが、持ち込みもOKです。
最近多い少しだけ作りたい・・・にも対応します。5枚とか10枚とかも大丈夫です。
毎年開催されております ちりめん細工教室「まゆ」作品展 、今年で10回目になります。年々大変なお客様で賑わう作品展です。
会 場:日光市郷土センター内 2階ギャラリー
会 期:H29年 3月11日(土)〜 21日(火)
時 間:AM 10:00〜PM 4:00
となっております。今回のご依頼は・・DM用のハガキとA1ポスター・・
クリスマスも終わり・・次の楽しみは「お正月」。早いですね…
さて、年賀状印刷もピークを過ぎましたがまだまだ忙しいです。原因は宛名印刷で、打ち込みに時間がかかります。あと1週間もないので急がないと・・・
ところで面白いご依頼がありました! 新春のイベントで花の小鉢をプレゼントする企画。そのスポンサー様の花小鉢に付けるタグを作ります。名刺程度の厚紙に丸穴を開けたタグですが、デザインが20種類あります。印刷後、断裁してできあがり。
12月も中旬に入りました。本日の日光市は真冬の寒さで少し雪がパラついています。年賀状印刷・・ピークです。最近は宛名も一緒に申し込む方が増えてきました。・・忘れている方、早めにパームスへ来てくださいネ・・!
こんにちは。 秋・・真っ盛りですが、妙に温かく紅葉前線もゆっくりと進んでいるようです。パームス前(東武日光駅前)のもみじもMAXです。
●今日(2016-11-18)のパームス前のもみじ
日光市のふるさと納税事業・・寄付額に応じたポイントにより提供業者より商品を発送します。ネット通販の少しややこしいタイプですね。それの作業が忙しくて・・
そろそろ年賀状印刷の予約が増えてきました。年々減少傾向の年賀状印刷ですが、宛名登録が増えてきてますので忙しさは変わらない感じです。お客様は高齢の方が多いのでこちらは年々増えています・・一度登録しておけば毎年楽ですからネ。
こんにちは。
9月も末ですね・・台風もまた発生して日本に近づいているようです。
さて喪中ハガキですが、出す方は11月中には出すようにしましょう。毎年年賀状交換をしている方が準備する前に出しすとよいと思います。因に2017年用の年賀状の発売日は2016年11月1日(火)です。
こんばんは。
台風の発生が多くなり秋へ一直線ですね。日光が一番カラフルになる季節・・観光客も一番多い時期へもうすぐ突入です。
パームスのご依頼も夏のイベント関係から秋にシフトしてきました。缶バッジやイベントPOP、秋の紅葉ポスター等・・今現在はA4サイズのカラーデータで新聞チラシ制作中です。
そろそろ喪中ハガキ印刷のご依頼も増えてくると思います。そして、その後は年賀状ですね・・パームスではデザインと印刷を行いますので、ご依頼されるお客様はハガキご持参でご来店ください。印刷受付は喪中は受付中! 年賀ハガキは11月頃の予定です。
こんばんは。
リオ五輪が始まり色々とアツい日々が続きそうです・・!
パームスでは、名刺やチラシとか一般的な印刷物からのぼり旗、大判ポスター・飲食店メニュー、カッティングステッカー・webサイト等、お店や会社のバッアップ全般の仕事をしています。
さて、最近の傾向として、ショップカード印刷とかPOP制作とか・・単品ではなくお店丸ごと引き受けるご依頼が増えてきました!パームスにとってもデザインデータが全て流用できて大変都合がよいです。お店を丸ごとプロディュース・・・ですネ・・・
さらに、今はネット時代ですからwebサイトやブログは当然として・・・ライン・インスタ・ツイッター等のSNSは必須となります。
お陰様で現在は少し時間をいただいております。webサイトのご依頼は2〜3ヶ月程度まってください。お店丸ごとも内容により少し時間がかかるかもしれません・・・。ご相談ください。